コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

古里乃ギャラリー

Creation calligrapher - 創造書家 本村典子

お気軽にお問い合わせください。095-826-5653受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホーム
  • WORKS  
    • 「はみだすくらい愛をあげよう」
    • bodyシリーズ
    • 童謡シリーズ
  • ACTIVITIES 活動
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • MuseMarket

2019年5月

  1. HOME
  2. 2019年5月
5月 31, 2019 / 最終更新日 : 5月 31, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.22 「 歩 」

” 歩む ” シンプルだけど 何かに向かって行く時 自分の足で 一歩一歩 歩んで行くこと 自分を信じて 只々 前をむいて ひたむきに まっすぐに そうすると 必ず 何かが 見えてくるはず・・・! 6:27 曇り &#82 […]

5月 31, 2019 / 最終更新日 : 5月 31, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.21 「 かがやき 」

真っ白のツツジの花が 見事に咲いた 花芯は淡く黄色を帯びている 花の色は様々 神様が表現される色なのだろう その中でも今日は 白の輝きに感動してしまった 7:37 晴れ The flower of the white A […]

5月 31, 2019 / 最終更新日 : 5月 31, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.20 「 志 」

長崎県 長崎市 ハタ揚げで有名な 風頭山山頂に 坂本龍馬像は立っている 青空に向け 堂々とそびえ立ち 長崎港を見下ろしている 「 これからの日本を変えてゆく! 」 という 揺るぎない ” 志 ” を この像から感じずには […]

5月 31, 2019 / 最終更新日 : 5月 31, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.19 「 生 」

天に向かって 勇壮に伸びる 楠の木 陽射しを燦々と浴び 新緑が眩しい 何百年と生きる この楠の木に ” 生 ”への 畏敬の念を 感じずには いられない・・・ 6:47 晴れ Toward Heaven A tree of […]

5月 31, 2019 / 最終更新日 : 5月 31, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.18 「 心 」

朝のお散歩 何気なく目に入ってきた ツワブキの葉 なんて見事なハートの形をしているんだろう! まさに 心 奪われた! 大切に頂き その美しさに気持ちを込めて ” 心 ” と書いた 8:45 晴れ Morning Walk […]

5月 30, 2019 / 最終更新日 : 5月 30, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.17 「 風 」

竹林がゆっくりと 風になびく 風に身をまかせて・・・ 風に向かうでもなく、まるで 風と遊んで 戯れているようだ 強風で倒されそうな時も いつも 風と共に・・・ 7:32 晴れ Bamboo Grove slowly Fl […]

5月 30, 2019 / 最終更新日 : 5月 30, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.16 「 一歩 」

この時期になると毎年 白い小さな花をつけた鳴子百合が咲く 一つ一つ確実に・・・ 花言葉は ” 元気を出して ” 小さくてもその存在は大きく 私に 焦らず 一歩一歩進んで行きなさい と優しく 語りかけてくれているようだ・・ […]

5月 29, 2019 / 最終更新日 : 5月 29, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.15 「 十五 」

早くも4月が半分過ぎた。 日々、いろんなことが起こる・・・ 楽しい事、嬉しい事。 反対に 悲しい事、落ち込むこと・・・ それでも日々は淡々と過ぎてゆく さあ、今日はどんなことが起こるかな? 笑顔を忘れず、前向きに そして […]

5月 29, 2019 / 最終更新日 : 5月 29, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.14 「 夢 」

日本を代表する脚本家 故 市川森一 を偲ぶ ” 夢 記 ”  に出席してきました。 大河ドラマ 「黄金の日々」「華の乱」など素晴らしい作品を沢山残されています。 母校の長崎県諫早市、鎮西学院チャペルの周りには様々な花が咲 […]

5月 29, 2019 / 最終更新日 : 5月 29, 2019 korino 今朝の創作

2019.4.13 「 本日晴天 」

朝から素晴らしい天気になった やはりこんな日は 外の空気を吸いながら 書きたい・・・笑 思いっきり書いた後は 気持ちいい!笑 この季節、このお天気に 感謝!! 11:20 晴れ It was a wonderful da […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

日曜古里乃ギャラリーNo.180「おたくさ物語」

6月 15, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.179 「凛として」

6月 15, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.178 「兜」

5月 26, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.177 「平和のカタチ」

5月 19, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.176 「長崎の鐘」

5月 12, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.175 童謡シリーズ「せいくらべ」

5月 5, 2024

本村典子の「コトバアート展」のお知らせ

4月 25, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.173「ことばアート勢揃い」

4月 21, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.172 「大きな力はゆっくり動く」

4月 14, 2024

日曜古里乃ギャラリーNo.171 「自由に描いてつなげよう」

4月 12, 2024

カテゴリー

  • Nagasaki讃歩
  • お知らせ
  • イベント
  • トラディション
  • 今朝の創作
  • 写真
  • 商品
  • 日曜古里乃ギャラリー
  • 書
  • 未分類
  • 活動
  • 童謡シリーズ
  • 道シリーズ
  • ~ 時 ~

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • ホーム
  • WORKS  
  • ACTIVITIES 活動
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • MuseMarket

プロフィール

IMG_1806

皆様こんにちは! 本村典子です。
アートは自由に自分を表現することが出来る
唯一の場所だと思います。
私の書は流派、常識にとらわれず自由な発想で文字を表現しております。
長崎出身の私は小さい頃から”お習字”を習っていました
大人になって習い始めた”絵”の自由さに
もっと自由な発想で文字を表現したい!

という気持ちが湧いてきました。

長崎は国際貿易発祥の地。
坂本龍馬が海援隊を率い、亀山社中を創ったところです。
その自由で、ダイナミックな行動力!
私も龍馬のように、自由に大胆に・・・

私なりのアート発信を皆様に楽しんで頂ければと思っております。
坂の街長崎で生まれ育ち6歳で書を始める。
田中紫風氏に師事
日本古来からの[和]、書の伝統を受け継ぎ独学に励む。

現在、写真家を目指しつつ写真を日々研鑽し、活動中。







Copyright © Creation calligrapher - 創造書家 本村典子 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • WORKS  
    • 「はみだすくらい愛をあげよう」
    • bodyシリーズ
    • 童謡シリーズ
  • ACTIVITIES 活動
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • MuseMarket