2月 11, 2024 / 最終更新日 : 2月 11, 2024 korino Nagasaki讃歩 日曜古里乃ギャラリーNo.163 「幻想燈會」 日曜古里乃ギャラリーNo.146~「Nagasaki讃歩」 【幻想燈會】 長崎ランタンフェスティバルが始まりました! 特に今年は4年ぶりの再開で 皇帝パレードの皇帝役に福山雅治さんが選ばれ、 大賑わいで […]
1月 28, 2024 / 最終更新日 : 1月 28, 2024 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.161 「風神雷神」 日曜古里乃ギャラリーNo.161 【風神雷神】 地震、雷、火事、親父・・・ 怖いものの例えで使われていたがいたが、 ”おやじ”という言葉もあまり聞かなくなったような気がする。 ・ 風神雷神様、ここはなんとか治まりつけてお […]
12月 31, 2023 / 最終更新日 : 12月 31, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.157 「戦争やめて」 日曜古里乃ギャラリーNo.157 【 戦争やめて 】 今年最後の日曜古里乃ギャラリーは何にしよう・・・ とずっと考えていた。 いつもながらの年末と日常は淡々と過ぎてゆくが、 メディアから入ってくる戦禍の今の現実! […]
12月 24, 2023 / 最終更新日 : 12月 24, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.156 「Winter Yellow」 日曜古里乃ギャラリーNo.155 【 Winter Yellow 】 この時期の色と言えば クリスマスや雪で白が定番だろう・・・ 雪が断続的に降った朝。 雪が溶け、ぐっしょりの草花たちも 寒さに打ちひしがれているよう […]
11月 19, 2023 / 最終更新日 : 11月 19, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.151「どんぐりころころ」 日曜古里乃ギャラリーNo.151 童謡シリーズ 【どんぐりころころ】 ♬~どんぐりころころどんぶりこ~♬ 幼い頃、木の実やどんぐりを見つけては はしゃいでいたあの頃・・・ 秋の野山はワクワクすることが沢山だった。 今 […]
11月 12, 2023 / 最終更新日 : 11月 12, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.150 「ちいさい秋みつけた」 日曜古里乃ギャラリーNo.150 【ちいさい秋みつけた】 秋の長崎 洋館の窓にちょっとだけ映る紅葉 今年の紅葉は色づきが何となく遅いように思う 全てが紅く染まっていない美しさ・・・ わずかな赤い部分が窓に映 […]
11月 5, 2023 / 最終更新日 : 11月 5, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.149 「長崎より…50周年」 日曜古里乃ギャラリーNo.149 【長崎より…50周年】 今年の文化の日。11月3日の祝日。 さだまさしさんのデビュー50周年コンサートが長崎で開催されました。 「精霊流し」から50年もの間、第一線で活躍されている さだ […]
10月 15, 2023 / 最終更新日 : 10月 15, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.146 「未来ひろがる明の方」 日曜古里乃ギャラリーNo.146 【未来ひろがる明けの方】 朝5時。秋に入り、アトリエ前の風景は 素晴らしい朝焼けが多くなった気がする 今日という日はもう来ない 今、正にこの瞬間は二度と来ない 今日も未来へひろがる明 […]
9月 24, 2023 / 最終更新日 : 9月 24, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.143 童謡シリーズ~旅愁 日曜古里乃ギャラリーNo.143 童謡シリーズ 【 旅愁 】 秋が深まってくると、田舎や里山を旅したくなります。 童謡、「旅愁」の歌詞を口ずさむと遠い昔の田舎の記憶が甦ります。 自分の中に遥か遠くに忘れてしまっている […]
9月 17, 2023 / 最終更新日 : 9月 17, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.142 「見守り川」 日曜古里乃ギャラリーNo.142 Nagasaki讃歩 【見守り川】 93年間生徒を見守り続けた我が母校。 長崎市立小学校が現在老朽化の為解体されている。 3か月前の6月。新緑の中、奥に見える校舎も存在していたが、 今は […]