日曜古里乃ギャラリーNo.142 「見守り川」

日曜古里乃ギャラリーNo.142 Nagasaki讃歩

【見守り川】

93年間生徒を見守り続けた我が母校。

長崎市立小学校が現在老朽化の為解体されている。

3か月前の6月。新緑の中、奥に見える校舎も存在していたが、

今はテントに覆われ、姿がみえなくなってしまった。

しかし、その脇を流れる川は全く変わらない。

変わったものといえば、この夏の炎天下で緑が無くなってしまったことか・・・

創立139年と歴史をもつ小島小学校は、100年以上もの間、

ずっとこの川と共に生徒を見守って来たのだろう。

今は少子化でクラスも少なくなったと聞かされた。

校舎が新しく変わっても川の中の小さな石碑はこの先もずっと

可愛い子供たちを見守り続ける事だろう・・・

次回の日曜古里乃ギャラリーもどうぞお楽しみに!

古里乃ギャラリー

https://motomuranoriko.com

 

 

 

投稿者プロフィール

korino

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です