9月 10, 2023 / 最終更新日 : 9月 10, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.141 「花街の残照」 日曜古里乃ギャラリーNo.141 Nagasaki讃歩 【花街の残照】 なかにし礼原作、「長崎ぶらぶら節」の舞台である 長崎市丸山地区。かつては日本三大花街の一つと言われている。 坂本龍馬が通ったとも言われている 料 […]
9月 3, 2023 / 最終更新日 : 9月 3, 2023 korino Nagasaki讃歩 日曜古里乃ギャラリーNo.140 「長崎BREEZ」 日曜古里乃ギャラリーNo.140~Nagasaki讃歩 【長崎BREEZ】 長崎のやさしさ・・・ それは”風”かもしれない・・・ 長崎の人の優しさ、人情、思いやり。 今、忘れかけている”何か”が長崎の風にはサラリと含まれ […]
8月 27, 2023 / 最終更新日 : 8月 27, 2023 korino Nagasaki讃歩 日曜古里乃ギャラリーNo.139 「故郷の鐘の音」 日曜古里乃ギャラリーNo.139 Nagasaki讃歩 【故郷の鐘の音】 山の上まで家々が立ち並ぶ長崎 この街で産まれ育った私は、都会暮らしも経験したが、 今はこの坂の街が大好きだ。 ・ もう半世紀以上、この街の鐘の […]
8月 12, 2023 / 最終更新日 : 8月 12, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.137 「精霊流し」 日曜古里乃ギャラリーNo.137 【 精霊流し 】 お盆が始まった。 すべての命はいつか必ず終わりが来る。 わかってはいるが、大切な人との別れはやはり寂しい・・・ この時期、私は さだまさし「精霊流し」をよく聞く […]
8月 6, 2023 / 最終更新日 : 8月 6, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.136 「永井隆~平和を守れ」 日曜古里乃ギャラリーNo.136 【永井隆~平和を守れ】 1945年8月6日。今から78年前の今日、広島に原子爆弾が落とされ、 沢山の命が一瞬にして亡くなった。 今現在、ウクライナは多数の犠牲者が出て、被害を受け続けてい […]
7月 9, 2023 / 最終更新日 : 7月 9, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.131 「休息Time」 日曜古里乃ギャラリーNo.131 【 休息Time 】 長引く梅雨と湿気。蒸し暑さは猫ちゃん達も同じよう・・・ 厚いふかふかの毛皮をつけているから、体感温度は人間の倍くらい?(笑) だるいこの時期、みんな” […]
7月 2, 2023 / 最終更新日 : 7月 2, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.131 「雨の姿」 日曜古里乃ギャラリーNo.131 【 雨の姿 】 長崎市石橋群の橋を渡る女性 カンナの赤い花も添えられ美しい・・・ 唐人屋敷の屋根に打ち付ける雨は 長崎ならではの風景だろう。 しかし、 雨の姿は様々だ。 しっとりとした情 […]
6月 25, 2023 / 最終更新日 : 6月 25, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.130 「広大な私の宇宙を生きる」 日曜古里乃ギャラリーNo.130 【広大な私の宇宙を生きる】 今回の日曜古里乃ギャラリーは、 FBで御縁が始まり、いつも懇意にして頂いている白樺教育館長の 武田康弘先生の言葉を引用させて頂きました。 ・ 自分がどこに向か […]
5月 28, 2023 / 最終更新日 : 5月 28, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.126 「幹」 日曜古里乃ギャラリーNo.126 【 幹 】 根幹、体幹・・・ しっかりとした“幹”がないと全てが崩れる 枝も葉も出なければ、花も咲かない・・・ 長崎、諏訪神社の御神木。 350年以上前から長崎くんちの出し物を見 […]
5月 21, 2023 / 最終更新日 : 5月 21, 2023 korino 写真 日曜古里乃ギャラリーNo.125 「初心に戻れ」 日曜古里乃ギャラリーNo.125 【 1ー 初心に戻れ 】 日々に流されていると 目的や大事なことを見失ってしまうことがある 初心に立ち戻り、自分の”芯”がぶれていないか・・・ この真っ直ぐな竹林が教えてくれているよ […]